「おっさーん。まだー?」 後ろの方から、最近、俺の家に泊まっている奴の声が聞こえた。 俺はというと、二人分の朝食を作っているところだった。 「少しくらい待てんのか!お前は!」 「だってー。腹減ったしー」 あー言えばこういう奴なのだ。こいつは。 この、甘興覇という男は。 こいつは最近、また他校の不良とケンカしたらしい。 売られたケンカは買うのが礼儀というのが、こいつのモットーだというのだから、こういうことはしょっちゅうなのだ。 たいていこいつが勝って、はい、おしまい。というのが普通なのだが、今回はそうはいかなかった。 相手が、凶器を持っていたらしいのだ。 これは、不良同士のケンカ、というレベルではなく、列記とした犯罪だ。 騒ぎを聞きつけ、俺が駆けつけたからいいものの、ヘタしたら、あのまま殺されていたかもしれないのだ。 無謀にもこいつは、たった一人で10人以上の敵と戦っていたのだ。 (後で聞いた話だが、最初は一対一だったらしいが、いつの間にか増えていたらしい) 一対一のケンカでは、こいつは絶対に負けないが、相手が10人、しかも凶器持ちを相手にするとなると、話は別である。 俺が駆け寄った時には、こいつは血だらけで、ふらふら状態だった。 その後、この事件が校長にばれて、傷の治療もかねて、自宅謹慎となった。 家族がいないこいつを、仕方なく俺が引き取っている・・・というわけだ。 俺達が通っている学校には、こいつのように、わけあって家族と一緒に住めない。または、家族がいない奴が多くいる。 ここら辺では珍しい、寮がある学校だからなのだろう。 「おっさーん・・・・」 「なんだ?」 「・・・・焦げてる・・・・」 甘寧に言われ、手元に目をやると、焼いていた目玉焼きが黒くなりかけていた。 「うおっ!!?しまった!」 「おいおい・・・見てられねーなぁ・・・」 そう言うと、甘寧はゆっくりと立ち上がり、俺の隣に立った。 そして、俺からフライパンを取り上げると、俺をリビングのほうに押しやった。 「はいはい。あとは俺まかせて、どんくさい奴はあっちで休んでろ」 「なっ!!だ、誰がどんくさいか!」 だって、どんくさいじゃん。と、はっきり言われると何も言い返せない。 う〜・・・と、俺がうなっていると、また甘寧がからかうように言った。 「顔、赤くなってんぜ?」 「なっ・・・!?」 「可愛い」 「はぁ!??」 さらっと、こんなことを言ってのけるこいつは、ほんとに馬鹿だと思う。 少し前まで、どうしようもない不良だったこいつが、こんな風になるなんて、思いもよらなかったが・・・ こんな甘寧も、ま、いいかなと、思ってしまったことに、また、顔が熱くなるのを感じたのだった。 学園パロで甘呂〜。 話の内容はその場でぱぱっと決めちゃったので、ぶっちゃけ印象にのこってな(ぇ ていうか、甘々なのかよくわかんないですよね。コレ。 |